初めてのマイカーは、V36スカイラインで決まり!軽自動車より高級車をお勧めする理由を語ります。

V36スカイライン

今回は、軽自動車よりV36スカイラインや高級車に乗るとお金や維持費を削減できるお話をしていきます。

初めてのマイカーは、人によって、高校卒業してすぐに購入する人や、結婚して家族旅行で車が必要になり購入する人など、いろんなパターンがあると思います。

さまざまなパターンがありますが、V36スカイラインを含めたスポーツセダンは、あらゆる環境に対応できるため非常にお勧めです。

YouTube動画で見たい人は、下記リンクよりご視聴宜しくお願い致します。

V36スカイライン維持費が格安である理由を詳しく語ります!

私の車歴(乗り換える度に排気量が倍に(笑))

私の車歴ですが、大学卒業後、社会人となり、初めてのマイカーとして、スズキの軽自動車を1年程度乗りました。

2台目のマイカーは、スズキのコンパクトカーを新車購入しました。

約4年間乗り、現在の愛車である日産V36スカイラインに乗り換えました。

大学卒業後、今から約10年前ぐらい事でしたが、初めてのマイカー選びの時、日産の高級セダンY50フーガの2500CCと3500CCを狙っていました。

日産Y50フーガは、当時トヨタのゼロクラウン(180系クラウン)と並び人気車種でした。

150万円ぐらいあれば乗り出せる価格でしたが、燃費が悪い、維持費が膨大にかかる、車体が大きく運転しにくい、など周囲から反対されました。

初のマイカー(軽自動車)

結局、初のマイカーは、先ほどもお話いたしましたが軽自動車になりました。

通勤で毎日往復約70kmぐらいを走っていましたが、約1年間で乗り換えてしまいました。

乗り換えた理由としては、シートが自分には合わず疲労がたまりやすかった事。

片側2車線の比較的流れの良い道が多く、加速性能や速度維持が厳しく、もう少し余裕のある車にしようと思い、スズキのコンパクトカーに乗り換えました。

2台目のマイカー(コンパクトカー)

スズキのコンパクトカーは、3代目ZC72スイフトでした。

スイフトといえば、コンパクトカーの中でも走りに特化した車です。

軽自動車からの乗り換えだったので、排気量も倍になりました。(660CC→1242CC)

流れの良い道でも、それなりに流れに乗れるようになり、シートの出来もよく疲労感も減りました。

また直進安定性やコーナリング性能も軽自動車と比べ格段良くなりました。

軽自動車では、回転数が上がりやすく実燃費が良くなかったが、スイフトはCVTという事もあり、そこそこ低燃費でした。

しかし、走りのコンパクトカーというわりには、CVTという事もあり、運転はあまり面白くなかったです。

加速性能も悪く、半年ぐらいで飽きてしまいました。

それでも軽自動車時代と比べ、走行性能も高く、低燃費だったので、約4年間通勤の足として乗っていました。

3台目のマイカー(日産V36スカイライン)

その後、スズキスイフトが2回目の車検を迎える年に、念願の日産V36スカイラインを購入いたしました。

V36スカイラインは排気量が2500CCあり、余裕のある運転ができます。

もうすぐ6年目を迎えますが、過去に所有した2台と比べ飽きが来ない車です。

話が脱線してしまいましたが、軽自動車よりV36スカイラインや高級車に乗ると、お金や維持費を削減できるお話をしていきます。

軽自動車より高級車をお勧めする理由1点目=車両価格が安い事

軽自動車より高級車をお勧めする理由1点目が、車種によりますが、軽自動車は基本的に車両本体価格が高めに設定されております。

軽自動車のターボ付きだと、200万円を超える車種もあります。

車両価格だけで200万円以上すると、乗り出し価格だと200万円代後半ぐらいになります。

税金は安く、売るときは需要があるので高めに売れますが、動力性能や走行性能を考えると割高に感じてしまいます。

逆に高級セダンは、新車価格は高いものの、中古車だと100万円以下で乗り出せる車種もあります。

場合によっては、3年後売っても結構高値で売れたりもします。

私としては、基本的には乗りつぶしが良いと思います。

軽自動車より高級車をお勧めする理由2点目=実燃費が良い事

軽自動車より高級車をお勧めする理由2点目が、軽自動車は意外と実燃費が悪く、高級車は意外と燃費がいいという事です。

乗り方と住んでいる環境によって変わってきますが、流れのより快走路や高速道路では、軽自動車はパワーがないので、回転数が上昇しやすく燃費が悪化します。

逆に高級車は、排気量が大きい車が多いため余裕があり、カタログ燃費を大幅に超える数値が出たりします。

私のV36スカイラインも高速だけだと、カタログ数値約11.2kmに対し、15km~17km走ります。

現在の平均燃費も10.5kmぐらいなので、非常に優秀な数値だと思います。

この数値は、以前私が所有していた軽自動車(ターボ車)と同じぐらいの数値です。

軽自動車より高級車をお勧めする理由3点目=馬力とトルクがハイスペック

軽自動車より高級車をお勧めする理由3点目が、高級車は軽自動車と比べ、パワーとトルクに余裕があるという事です。

先ほど私が話した通り、軽自動車は流れの良い道や高速道路では、パワー&トルクともに不足しています。

他の車の流れにのるために、アクセルを深めに踏む必要があります。

その結果、疲労がたまりやすく、回転数が上昇しているので車内がうるさくなり、快適に移動ができなくなります。

一方、高級車は排気量が大きいため、軽くアクセルを踏むだけで、周りの車の流れに乗れます。

高速域でも回転数を抑えられるため静粛性や防音性が高く、快適に移動できます。

また高級セダンは、剛性も高く、ホイールベースも長いので、結構な速度が出ていても安定しています。

軽自動車より高級車をお勧めする理由4点目=乗り換えコストがかからない

軽自動車より高級車をお勧めする理由4点目が、軽自動車に乗ると乗り換えコストが増加することです。

通勤や生活の足として、軽自動車を購入しても徐々にパワーや走りに不満が出てきて、乗り換えを考えるようになります。

そこで少し上のコンパクトカークラスに乗り換えたとしても、やはり一度は高級車に乗りたいと考えてしまいます。

そうなると、2回分の乗り換え費用がかかってしまいます。

最初から高級車を購入すれば、乗り換えの費用を抑えられます。

最初に一番欲しかった車を買ってしまえば、その上はないので、乗り換えのコストがかかりません。

以上が、私の考えでしたが、軽自動車より高級車をお勧めする理由4点でした。

一番初めに乗りたいと思った車に乗る事で、乗り換えの費用を抑えられます。

また高級車を約6年間乗って思った事は、嬉しい誤算ですが実燃費がよく、維持費がかからないと思いました。

維持費が2倍、3倍とかかるのかと思っていたが、実際はガソリン代ぐらいの差でした。

ガソリン代もたいしてかからないので、高級車に乗りたいけど、維持費がかかりそうで購入できない人は是非高級車に乗りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました